第二部・第四章

遥かなる願いのメルヘンを中心に繰り広げられる第二部メインクエストを紹介しています。
※ネタバレを含みます。
目次
失われた記憶
1 | 図書館へ向かいます。 |
ハーブを求めて
1 | 交われぬ獣たちのメルヘン内おばあさんの家にいる赤ずきんに話しかけます。 |
2 | 狼の森・広場へ向かいます。 |
3 | ブギ―ヴィラン(Lv113)×3とバトルになります。 ※弱点はありません。 |
4 | おばあさんの家にいる赤ずきんに話しかけます。 |
5 | ゲストルームへ向かいます。 |
マッチ売りの少女の行方
1 | 『罪咎の紙片』を1000個所持した状態で、忘れられた流星のメルヘン内の墓地の森へ向かいます。 ※『罪咎の紙片』は遥かなる願いのメルヘン内にいるヴィランを倒すとドロップします。 |
2 | ブギ―ヴィラン(小)[Lv113]×5とバトルになります。 ※弱点はありません。 |
町の中に
1 | ヴェーレの町へ向かいます。 |
2 | ブギ―ヴィラン・強化種(大)[Lv113]×3とバトルになります。 ※弱点はありません。 |
マッチ売りの少女を捜索
1 | ペロウ湖へ向かいます。 |
2 | ダイヤモンドライノス・風種(Lv113)×2とバトルになります。 ※弱点は打・氷です。 |
マッチ売りの少女のを捜索2
1 | 遥かなる願いのメルヘン内盗賊のアジトへ向かい、アラジンに近づきます。 |
2 | オアシスへ向かいます。 |
漂流者
1 | 大砂漠・南の左端の方にいるマッチ売りの少女に近づきます。 |
2 | オアシスの前へ向かいます。 |
3 | ブギ―ヴィラン・強化種(大・強)[Lv120]とバトルになります。 ※弱点はありません。敵の攻撃属性は斬なので、斬耐性のある突属性ヒーローがおすすめ。 |
謎の声
1 | 『罪咎の紙片』を2000個、『死神の呼び声』を300枚所持した状態で、大砂漠・南の左端の方にいるマッチ売りの少女に話しかけます。 ※『罪咎の紙片』と『死神の呼び声』は遥かなる願いのメルヘン内ヴィランを倒すとドロップします。 ※『死神の呼び声』はアラジン、マッチ売りの少女を編成するとドロップ量がアップします。 |
2 | 大砂漠・東の中央あたりへ向かいます。 |
3 | 聖なる山へ向かいます。 |
4 | ウォーライガー・雷種(Lv120)とバトルになります。 ※弱点は斬・風、攻撃属性は斬・雷です。 |
5 | 再びウォーライガー・雷種(Lv127)とバトルになります。 ※弱点は斬・風、攻撃属性は斬・雷です。 |
ウォーライガー戦のポイント
・連戦のため間でパーティの入れ替え等はできませんので、1戦目に入る前から編成を整えましょう。
・敵の雷攻撃を受けると麻痺状態になります。必殺技の範囲にパーティ全員入ってしまうと大ダメージを受けた直後全員動けなくなる可能性があるため、1人は麻痺バッチ等で麻痺対策をするのがおすすめ。
・ブレイク状態にもなりやすいため、HP管理に気をつけ、回復薬を多めに準備しましょう。
・主砲は斬・風属性の白雪姫(両手剣)などがおすすめ。 [パーティ例] 白雪姫(両手剣)・アリス(双剣)・赤ずきん(双剣) | ドロシー(片手剣)
・敵の雷攻撃を受けると麻痺状態になります。必殺技の範囲にパーティ全員入ってしまうと大ダメージを受けた直後全員動けなくなる可能性があるため、1人は麻痺バッチ等で麻痺対策をするのがおすすめ。
・ブレイク状態にもなりやすいため、HP管理に気をつけ、回復薬を多めに準備しましょう。
・主砲は斬・風属性の白雪姫(両手剣)などがおすすめ。 [パーティ例] 白雪姫(両手剣)・アリス(双剣)・赤ずきん(双剣) | ドロシー(片手剣)
6 | 聖なる山・山道にいるスカーレットに話しかけます。 |
オアシスでの合流
1 | オアシスの左入口前にいるアラジンに話しかけます。 |
少女の罪
1 | 図書館へ移動します。 |