勇敢なるソルジャー 攻略

フィールドボス 勇敢なるソルジャー の攻略情報を紹介しています。
目次
編成するヒーローのポイント
・弱点は斬・火です。
しかし接触攻撃が効きにくいので、両手剣や双剣のヒーローを主砲では使用できません。そのため、赤ずきん(両手杖)やマッチ売りの少女(両手杖)がおすすめです。
・マナ回収のストライカーは必須です。弱点の斬属性である双剣がおすすめですが、接触攻撃が効きにくいためダメージはあまり期待できません。斬耐性のある突属性の細剣の方が生存率が高いためおすすめです。
パーティ例
赤ずきん(両手杖)・アリス(細剣)・アラジン(双剣)|長靴をはいた猫(細剣)

戦い方のポイント
・ストライカー2人でマナ回収をします。
・上記のパーティだとターゲットは赤ずきんになるので常にこちらに寄ってきます。遠距離攻撃なので距離をとりたくてもなかなかさせてくれません。敵の攻撃を避けれない可能性があるので無理に攻撃するのは控えましょう。
・敵が近づいてくるのを逆手にとって麻痺の罠で麻痺状態にしたり、必殺技の前には凍え罠を使用して、必殺技の威力を上げましょう。同時にブレイク時を狙うとかなりダメージを与えられます。上記赤ずきんで必殺技9回で倒せました。
・赤ずきん(両手杖)のホーミングバーニングというスキルは敵の足止め&攻撃を防ぐこともできるので有効に使用しましょう。
・リーフスピンが非常に厄介です。距離が離れていても、移動&広範囲攻撃によりかなりの確率で巻き込まれ、多段ダメージを受けます。そのため回復薬を十分に用意しましょう。
・単独回復薬を使用するため操作キャラを変えているとその間に主砲の赤ずきんがやられてしまうことがあるので、他ヒーローを回復するときは全体回復薬を使用しましょう。
敵の特徴
*接触攻撃が効きにくい
*攻撃属性:斬
・通常攻撃
前方に斬属性の攻撃をします。
・リーフスピン
移動しながら回転して周囲に攻撃します。範囲が広く拘束時間も長いので巻き込まれるとかなりダメージを受けます。
・リーフバレット
前方に斬撃波を繰り出します。スピードは速いですが、狭い範囲の遠距離攻撃なので離れていれば避けられます。