スタッキー・シン 攻略

フィールドボス スタッキー・シン の攻略情報を紹介しています。
目次
編成するヒーローのポイント
・弱点は打です。
しかし接触攻撃が効きにくいので、両手斧や片手槌、篭手を主砲にはできません。必殺技は水属性ですが、通常攻撃やスキルで火力の見込めるヨリンデ(大砲)がおすすめです。
・マナ回収にストライカーは必須です。打属性の篭手がおすすめですが、ダメージがあまり期待できないため、打耐性のある双剣も生存率の高さからおすすめです。
パーティ例
ヨリンデ(大砲)・長靴をはいた猫(篭手) ・赤ずきん(双剣) |アラジン(双剣)

戦い方のポイント
・上記パーティだとターゲットはヨリンデになるので常にこちらに寄ってきます。 遠距離攻撃なので距離をとりたくてもなかなかさせてくれません。敵の攻撃スピードは遅めなので避けれます。
・敵が近づいてくるのを逆手にとって麻痺の罠で麻痺状態にしたり、必殺技の前には凍え罠を使用して、必殺技の威力を上げましょう。同時にブレイク時を狙うとかなりダメージを与えられます。上記ヨリンデで必殺技14回で倒せました。
・攻撃は避け易いので回復薬をそこまで沢山持ち来む必要はありません。HPを削れずに時間切れになる可能性が高いので、リキャスト薬を使用してスキルでゴリ押ししたり、罠を有効に使用しましょう。
敵の特徴
*接触攻撃が効きにくい
*攻撃属性:打
・通常攻撃
前方に打属性の攻撃をします。
・ポットスタンプ
前方にジャンプして周囲に打属性の攻撃をします。
・ポットバレット
前方に縦一列に集約する遠距離の弾複数を放ちます。多段ヒットになるためかなりのダメージになります。また同時にブレイク状態にもなりやすいのでしっかり避けるようにしましょう。