朝焼けのソーヤング 攻略

フィールドボス 朝焼けのソーヤング の攻略情報を紹介しています。
目次
編成するヒーローのポイント
・弱点は打です。
主砲にはディフェンダーのドロシー(片手槌)、ヘンゼル(片手槌)またはストライカーの長靴をはいた猫(篭手)、時計ウサギ(篭手)あたりがおすすめ。
・マナ回収には篭手ヒーローを編成します。
・必殺技は水属性ですが、通常攻撃やスキルなどで火力の出るヨリンデ(大砲)がおすすめです。
パーティ例
ドロシー(片手槌) ・ヨリンデ(大砲)・長靴をはいた猫(篭手)|ツヴェルク(両手斧)

戦い方のポイント
・ストライカーでマナ回収します。
・必殺ゲージが溜まったら主砲のヒーローで必殺技を放ちましょう。ブレイク時に合わせると威力が跳ね上がります。上記ドロシーで必殺技5回で倒せました。
・ターゲットがヨリンデに向かいやすいのでドロシーで挑発し、ヨリンデが安全に遠距離攻撃できるようにします。
・敵の攻撃はどれもスピードが速いですが、前方で範囲が狭いので横に避けます。避けれなくても、弱点である打属性のヒーローを編成していれば突耐性があるのでそこまでのダメージは受けません。
敵の特徴
*ひるまない
*攻撃属性:突
・通常攻撃
両手槍の攻撃2コンボをします。(突く、はらうの動作)
・槍突き
前方に突攻撃を発射する遠距離攻撃です。
・二連突き
前方に2段ヒットの突攻撃を繰り出します。
スピードがかなり速いので避けるのが難しいです。